令和6年度学校生活

令和6年度学校生活

父母教師会・教育振興会・部活動等後援会総会が行われました

4月19日(土)に令和7年度父母教師会・教育振興会・部活動等後援会総会が行われました。当日は、1校時目に授業参観も実施し、多くの保護者・保証人の方に来ていただきました。総会に引き続き、各学年総会、学級懇談会も行われました。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

同窓会入会式 学校褒賞

2月28日、36回生の同窓会入会式が行われました。

同窓会入会式後には、3年間の高校生活での功績者に対して、学校褒賞が授与されました。

明日は卒業式。 

新たな扉を開く日です。

Enjoy East!!

  

 

  

1年英語科 English training campから帰ってきました!

1泊2日の合宿を終えて帰校した生徒から、「楽しかった!」「英語がもっと好きになった!」という声が聞こえてきました。普段の授業では得られない貴重な経験をすることができたようです。2名の生徒が感想を英語でまとめてくれました。 

Shunya Saito

There are two things that especially impressed me at British Hills.  First, I learned table manners on the evening of the first day.  A staff member taught us the proper placement of forks, knives, and cups.  I also learned some important rules of behavior at the dinner table.  Second, I enjoyed cooking scones on the morning of the second day.  I learned how to make them in English, and the scones I made were absolutely delicious. At the English camp, I was able to improve my English skills and had a lot of fun with my classmates. 

Yuna Shindo

At British Hills, I took four interesting lessons.  I especially enjoyed the lessons titled “English Language in Film” and “Introducing Japan.”  In the first lesson, I created phrases for a scene from Harry Potter.  My classmates and I tried to come up with funny phrases.  In the second one, I learned how to introduce Japanese culture to foreigners.   I learned some useful words used when introducing something, and I was surprised to find that Kabuki and Anpanman aren’t well-known among foreign people.  The English camp became a great experience

 

  

 

今月の花

 

 今月の茶華道部の作品です。

アイリス  ガーベラ  レザーファン

1年英語科 English training camp へ出発!!

1月28日~29日の1泊2日で、1年英語科がイングリッシュキャンプを実施。

今朝早く、福島県のブリティッシュヒルズに元気に出発しました。

たくさんのプログラムで英語が話せる楽しさを存分に味わってきてください.。