2024年4月の記事一覧
令和6年4月20日土曜日 PTA総会の様子
4 授業参観、PTA総会、学年PTA、ご来校ありがとうございました!
校長室だより「校長の呟き ~東の空から~」
4 授業参観、PTA総会、学年PTA、ご来校ありがとうございました!
令和6年4月23日(火)
4月20日(土)に、1校時に授業参観、10時から体育館でPTA・教育振興会・部活動後援会(本校では三団体と呼んでいます)の総会、11時30分からそれぞれの場所で学年PTA、そして学級懇談、部活動見学が行われました。
三団体総会には198名の保護者の皆様、学年PTAには233名の保護者の方々にご参加いただきました。お忙しい中、たくさんの保護者の方々にご来校いただき、誠にありがとうございました。学年PTAの参加率は32.7%(昨年度28.8%)となりました。
総会での校長挨拶でもお話しさせていただきましたが、授業参観の教室が急遽変更となったり、保護者の方々が教室内に入れずに廊下で授業参観となったり、学校側のホスピタリティの無さでご迷惑をおかけいたしました。大変申し訳ありませんでした。今後改善いたしますので、これに懲りずにご来校いただき、生徒の皆さんの頑張っている姿をご覧くださるようお願いいたします。
また、今年の2月に行いました「自転車通学におけるヘルメット着用義務化のアンケート調査」の結果についても、資料を配布しお話しいたしました。検討の結果、現時点では義務化はせずに、生徒の皆さんの交通安全や交通マナーに対する意識の向上を機会あるごとに呼び掛け、ヘルメット着用の機運を高めていきたいと思います。6月20日にはスタントマンが交通事故を実演する「スケアード・ストレート」タイプの交通安全教室を開催予定です。
桜も散り、新緑の季節を迎えております。今週末には「運動会」も開催されます。運動会実行委員を中心として、現在準備に余念のないところです。私は2年連続で県校長会議と重なってしまい、生徒の皆さんの活躍を見ることができませんが、ケガなく楽しんでほしいと思っています。年度のはじめでもあるので、この行事を機にクラスの団結が高まってくれればと思っています。天気予報では前日雨のようですが、無事に開催されることを祈っています。
3 ゴールデンウイークまで、あと少し!
校長室だより「校長の呟き ~東の空から~」
3 ゴールデンウイークまで、あと少し!
令和6年4月18日(木)
新学期スタートから10日ほど経ちました。生徒の皆さん、無事にスタートを切れたことと思います。どうでしょうか。
先週の12日(金)より23日(火)まで授業時間を5分短縮して、放課後にクラス担任と生徒全員との二者面談を実施しています。もし、高校生活で不安や悩み等があれば、遠慮なく担任の先生に相談してほしいと思います。また、今年度より養護教諭の先生が2人体制となりました。健康のこと等、他の悩み事でも構いませんので、養護教諭の先生に相談したいことがあれば、これも遠慮なく保健室に行ってみてほしいと思います。
さて、先日に自宅でテレビニュースを見ていたら、「2024年本屋大賞」大賞受賞作の「成瀬は天下を取りにいく」が紹介されていました。図書司書の須藤さんに話したところ、その本が図書館にあるとのこと。早速借りて読んでみました。私はあまり小説とかは読むことはないのですが、とても面白かったです。主人公の「成瀬あかり」の自分のやりたいことをやる行動力も魅力的でしたね。「階段は走らない」での同窓会の話は、読んでいてとても引き込まれました。そういう年齢なので。また、「線がつながる」での「大貫かえで」の入学後の人間関係構築の話はびっくりでした。今の高校生はこんなに他人に気を遣うのかと思いました。東高ではこういうことはないと信じています。「大貫かえで」さんの「一度きりの高校生活だし、後悔のないようにチャレンジしてみようと思ったの。」この言葉のように、皆さんどんどんチャレンジしてみてください!最後の「ときめき江州音頭」での主人公の気持ちの揺れ具合も、とても微笑ましいと思いました。
興味のある方は、ぜひ図書館で借りて読んでみてください。
20日(土)は授業参観とPTA総会です。部活動見学と食堂の利用もできます。たくさんの保護者の方々のご来校をお待ちしております。
新学期からの疲れが、生徒の皆さんも先生方も溜まっているころと思います。26日(金)の運動会の準備も大変ですが、その行事が終われば、ゴールデンウイークです。部活動で頑張る人も多いとは思いますが、時間を見つけてゆっくり と休んでほしいと思います。運動部の皆さん、体力には自信があると思いますが、Active Rest(積極的休養)も必要ですよ。
著者名 宮島 未奈 『成瀬は天下を取りにいく』(新潮社刊)
2 対面式、部活動紹介、生徒会役員の大活躍!
校長室だより「校長の呟き ~東の空から~」
2 対面式、部活動紹介、生徒会役員の大活躍!
令和6年4月11日(木)
新学期スタートから3日目の4月10日(水)の2校時に対面式、3・4校時に部活動紹介が体育館で行われました。新入生の皆さんに対して、各部はパフォーマンスや一発芸をしながら、部の紹介やアピールをして新入生を勧誘していました。新入生の皆さん、いかがでしたか?楽しんでいただけたでしょうか。
今回お知らせしたいのは、この行事を企画・運営した生徒会役員の皆さんの活躍です。人数が少ないながらも、新入生の誘導や、時間配分を考えながらの進行と大活躍でした。ほとんど先生方の力を借りずに、見事に運営してくれました。門間生徒会長をはじめ、生徒会役員の皆さん、大変お疲れ様でした。
今回のような学校行事を、生徒会役員や実行委員会が主体となり、先生方の力を借りずに、企画・運営をするスタイルは、東高の素晴らしいところであり、よい伝統の一つであると思います。どんどん新しい企画を考えて、より楽しい行事となるように挑戦して下さい。私は生徒の皆さんを信頼して応援しています。
今年度の東高のスローガンは、「失敗を恐れずに挑戦」と「他者へのリスペクト」、そして「Enjoy EAST」です。
生徒の皆さん、みんなで楽しく学校を盛り上げていってください。
1 令和6年度がスタートしました!
校長室だより「校長の呟き ~東の空から~」
1 令和6年度がスタートしました!
令和6年4月8日(月)
4月8日(月)に新任式、始業式、そして午後から入学式が行われました。東高の敷地内にある桜も見頃を迎え、新学期のスタートと新入生の皆さんをお祝いするかようでした。
新任式では、欠席の方もいらっしゃいましたが、16名の新しい教員と事務職員の方々をご紹介させていただきました。人数が多いため、代表で教頭先生にご挨拶いただきました。
新転任の皆さん、ぜひ東高に「新しい風」を吹き込んでいただくことを期待しております。
一緒に頑張りましょう!
始業式と入学式では、2、3年生の皆さんと新入生の皆さんに、ほぼ同じことをお願いしました。以下の3つです。
① 失敗を恐れずに挑戦
② 国際情勢への関心
③ 他者へのリスペクト
生徒の皆さんも、我々教職員も、安心して「トライ(挑戦)&エラー(失敗)」ができる東高になればいいなぁと私は思っています。もし失敗しても誰かが助けてくれる、フォローしてくれる、お互いに助け合える仲間や同僚がいる学校にしていくことが、今年度の私の目標です。生徒の皆さんが安心して学校生活を送ることができるように、先生方が安心して働くことができる職場に、この1年頑張っていこうと思います。
どんな1年になるか、私はズキズキ、ワクワクしています(前の朝ドラの影響?)。
生徒の皆さん、この1年「Enjoy EAST!」を合言葉に、高校生活を楽しんでほしいと願っています。