令和元年度学校生活

グローバルウィーク11月5日(火)~11月8日(金)

 昭和62年の開校以来、国際社会の中で、本校では将来世界のために貢献できる人材の育成を教育目標に教育活動に取り組んできました。学校全体で国際理解に対する意識を高める目的で、国際的に活躍されている方々を招いて、国際講演会や異文化理解講座など、国際理解教育に関する行事を集中的に開催しました。期間中は、ハラルフードの販売や「NGO国境なき子どもたち」への募金活動を行いました。

○11月5日(火)【国際講演会】 5・6校時 講師:日本・モンゴル・中国文化交流会長 伊立娜氏

○11月6日(水)【SDGsに関するワークショップ】 放課後 講師:NPO法人IVY Youth所属の大学生の皆さん

○11月7日(木)【英語科講演会】 5・6校時 講師:フー太郎の森基金代表 新妻香織氏

○11月7日(木)【国際理解・異文化理解講座】 放課後 講師:仙台観光国際協会派遣講師(外国人講師)の皆さん

○11月8日(金)【日中植林・植樹国際連帯事業】中国福健省高校生が来校

 

国際講演会

 

 

 

 

 

 

SDGsワークショップ

 

 

 

 

 

 

英語科講演会

 

 

 

 

 

 

国際理解・異文化理解講座

 

 

 

 

 

 

ようこそ東高へ

 

 

 

 

 

 

中国高校生との交流

 

 

 

 

 

 

中国高校生が美しい舞を披露

 

 

 

 

 

 

期間中、JICAの協力によりSDGsのパネルをコモンホールに展示