令和元年度学校生活

令和元年度学校生活

キャリアセミナー

 11月26日(火)5・6校時、1年生を対象にしてキャリアセミナーを実施しました。今回は25名の社会人をお招きし、生徒は自分で選んだ2名のゲストとの交流を深めました。ほとんどの時間を家と学校で過ごす生徒達にとって、社会人と交流する機会は少なく、貴重な時間となりました。

 今回講師を務めていただいた皆様は次のとおりです。(敬称略)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

交通安全優良学校表彰

 若林地区交通安全協会六郷支部からのご推薦をいただき、若林警察署・若林地区交通安全協会より交通安全優良学校として感謝状をいただきました。本校の交通安全の取組にはPTAや若林地区交通安全協会を中心とする多くの皆様にご協力いただき、年々、交通事故件数は減少しております。今回の表彰は、東高を支えてくださる皆様のおかげと感謝し、今後も交通事故ゼロを目指して、より一層交通安全教育に力を入れて参ります。

 

芸術鑑賞会

11月14日(木)の午後、桂かい枝さん、翁家勝丸さん、柳家小んぶさんをお招きし、本校体育館で「古典落語と英語落語」を鑑賞しました。後半では、生徒や教員も曲芸や落語に挑戦するなど大盛況の芸術鑑賞会でした。

 

グローバルウィーク11月5日(火)~11月8日(金)

 昭和62年の開校以来、国際社会の中で、本校では将来世界のために貢献できる人材の育成を教育目標に教育活動に取り組んできました。学校全体で国際理解に対する意識を高める目的で、国際的に活躍されている方々を招いて、国際講演会や異文化理解講座など、国際理解教育に関する行事を集中的に開催しました。期間中は、ハラルフードの販売や「NGO国境なき子どもたち」への募金活動を行いました。

○11月5日(火)【国際講演会】 5・6校時 講師:日本・モンゴル・中国文化交流会長 伊立娜氏

○11月6日(水)【SDGsに関するワークショップ】 放課後 講師:NPO法人IVY Youth所属の大学生の皆さん

○11月7日(木)【英語科講演会】 5・6校時 講師:フー太郎の森基金代表 新妻香織氏

○11月7日(木)【国際理解・異文化理解講座】 放課後 講師:仙台観光国際協会派遣講師(外国人講師)の皆さん

○11月8日(金)【日中植林・植樹国際連帯事業】中国福健省高校生が来校

 

国際講演会

 

 

 

 

 

 

SDGsワークショップ

 

 

 

 

 

 

英語科講演会

 

 

 

 

 

 

国際理解・異文化理解講座

 

 

 

 

 

 

ようこそ東高へ

 

 

 

 

 

 

中国高校生との交流

 

 

 

 

 

 

中国高校生が美しい舞を披露

 

 

 

 

 

 

期間中、JICAの協力によりSDGsのパネルをコモンホールに展示

 

 

後期 生徒総会

 10月31日(木)、生徒総会を行いました。第33代生徒会執行部の承認 生徒会会計中間報告 各種委員会の前期活動報告・後期活動計画、クラス審議案への回答など盛りだくさんの内容でした。これまで学校行事を盛り上げてくれた3年生のみなさん、本当にお疲れ様でした。